4歳の娘を連れて初詣で上野摩利支天徳大寺に。
娘に「何をこの後何を食べたい?」って聞いたら
「たい焼き~、絶対たいやき~」
どうやら徳大寺に来る途中で長蛇の列のたい焼き屋を見て覚えていたようだ。
そういえばすごい行列だったような気がする。
あ~行列か~とちょっとブルーになったが、
もはや娘のたい焼きバブル加熱する一方!!
よし、行こうか。
お店の名前も覚えていなかったので、行きの記憶を頼りに徳大寺から徒歩5分程度歩く。
お、あった!!
なるほど、羽根付きたいやきね~。
幸いなことに、行列は数人になっており、5分程度の待ち時間でいけそうだ。
羽根付き?そういえば餃子では聞いたことあったけどたい焼きでは聞かないな。
調べてみると、商標登録されていた。なんと世の中になかったのか。
しかも200円(通常たいやきは120円~130円)だから
70円分の付加価値がついている。羽付をつけることで。
しかも、昔は羽の部分は捨てていたから、アイディアとはすごいなと改めた思った。
味や形はなど変わらない部分は変わらず、
羽根付きや付加価値を付ける部分は時代とともに変わっている。
5分程度待って、焼き立てのたい焼きは
中身トロトロで外はカリッと!!「うん、おいしい」200円の価値はある。
焼き立てにこだわっているから、行列なんだね、なるほど納得、納得!!
(社長としても焼き立てにこだわっているようで、現場でも徹底されてますね)
4歳の娘もたいやきに大満足!!
知覚の看板が写真とりないな、と思った矢先には
座っていた家族がすっと立ち上がりました。ついてる。ラッキー!!
私たちが購入した後には、また大行列が!!またまた新年早々ラッキー!!
さすが大吉の娘ですね♪
また、たい焼き食べようね!!
目次
☆店舗情報☆
たいやき神田達磨 上野店
- 電話
- 03-6803-2122
- 営業時間
- 平日:11:30~23:00 土日祝:10:30~23:00 (定休日:なし)
- 所在地
- 東京都台東区上野6-12-17 田中ビル1階
- 交通
- 京成線 上野駅 C8出口より1分、
- 銀座線、JR 上野駅 5番出口より2分、
- 大江戸線 上 野御徒町駅 A7出口より3分、
- 千代田線 湯島駅 2番出口より7分
◇たいやき神田達磨