2018年10月1日に
新屋山神社参拝ツアーに参加した際に、大善寺にも行きました。
国宝大善寺前のバス停近くにあった
早川ぶどう園が気になりはいってみました。
甲州善光寺近くは、ぶどうがおいしいと有名で近くにも何店舗もぶどう屋さんがありました。
店内、商品の写真は撮っていないのですが
親切そうな老夫婦(70代?かな)が経営されている店内に。
(写真とればよかったな~)
ちょうど出荷の最盛期でお忙しそうだったのですが
快く、種なしぶどうを何個か味見させていただきました。
目次
すると
「なんじゃこりゃー」
「めっちゃ、めっちゃおいしい」
味、水分、硬さともに私が36年間生きてきて
食べたぶどうの中でトップ3にはいるおいしさ。
バスツアーで手荷物になるため、持ち帰りはしませんでしたが
ぶどう好きの娘に食べさせてあげたい
2019年ワクワクのブドウNO1です。電話でも注文可能で、全国配送可能。
いただいた名刺をパシャリ!
◇早川ぶどう園
〒409-1316
山梨県甲州市勝沼町勝沼3368
電話番号 0553-44-0424
◇HPはこちらです。
http://www.budou.or.tv/
*自分ワクワク記って?
五感(視覚・味覚・聴覚・知覚・触覚)をワクワクさせ、
ただただ人生を「幸せに豊かに楽しく」生きるを実現するチャレンジ。
子供の頃、素直に感じた、○○したい、の純粋な気持ちを大切に
自分の中(本当の本当の本当の本当の本当の自分)の小さな声に、
毎日少しだけ耳を傾けていきます。
できる?何の目的?どうやって?そんな大人の世界はとっぱらい、まずは楽しく。
実現できたら、ブログで喜びシェアします☆彡