東京住んで半年、人生35年。
まだまだ知らないこと、勉強することが多い毎日です。
ぜひ地方から東京に出てきた方、お役に立てれば。
(ちなみに私は人口7,000人町民で18歳で初めてコンビニをみました)
さて、GW、天気もいいので近くのゴルフ打ちっぱなし場に。
4年前から有効活用しているカ―シェアで。
【タイムズカープラス】https://plus.timescar.jp/
ラウンド前の調整をおえ、上機嫌で帰路に。
途中に、「あっ、そういえば、行きたい神社あったんだ」と
思いつき。御朱印集めも趣味のため、ゴルフも最高、御朱印も最高と。
パーキングチケットエリアに駐車。(よし30分で帰ろう)
気分はルンルンです。
【深川不動堂】
http://www.fukagawafudou.gr.jp/
ちょうど5月1日の特別祭と護摩業がある日で
「ついてる、妻が厄年と言っていたし、護摩木を奉納」
御朱印ももらえ、よしよし、いろいろとつながる。
これはシンクロ二シティかも。
意気揚々と帰宅し、次の日ゴルフに行きました。
と、翌日の17時ごろ
タイムカープラスより電話が
「○○さんでしょうか。○月○日に駐車違反をされていたと
警察から連絡がありました」
はて??
あっ??
もしや?えっ?まきj
【警視庁HP】パーキング・チケット発給設備とは
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/hairyo/tadashi_pking/tiket.html
みなさん
パーキングチケットは事
前料金支払い・チケット発行が必要みたいです。
知らんがな、もっと目立つように書いてよ。
田舎人はわからんてー。
ということで違反金1万円を納めてきました。
みなさん気を付けてくださいね。