ずっ~とブログを更新しておりませんでした
3歳娘との新習慣は順調に進んでいます。
毎朝10分~20分。休日は40分程度
くもん式プリントと七田式プリントをやっています。
1か月続いた秘訣をここでまとめてみようと思います。
1個でも皆様のお役に立てればうれしいです。
【秘訣】
・毎日、1枚でもできたら良しとする。完璧を目指さない。
・プリントをする時間を決める。我が家は7時25分頃から開始
・「やりたい」というプリントからやらせる
興味や関心が一番の継続の近道となる。
・褒める・褒める・褒める。
昨日より今日かできている部分をほめる。
できていなくても、プリントをしている、続けている行為自体を褒める。
→私も朝会社に行く前の時間なので、叱りたくない(単純に気分が悪いですよね、お互いに)
・できるところ(できるプリント)までやる。
妻曰く、私とやっている時は甘えていても、
私が会社に言った後はしっかりプリントをしているらしい♪
・朝はパパと一緒にやるものだと、娘に思い込ませる。
・やったことは毎日ブログか日記に記録する。
私は毎日↓こちらから記録していました。
会社の通勤時間に、幸せを感じる、愛を感じるいい時間となっていました。
自遊人ブログ(アメブロ)
https://profile.ameba.jp/ameba/8739freeman
・全くやらない日を2日以上ださない
3日やらないと、新習慣を取り戻すために10日間かかるみたい。
体調不良などもありますので無理せずに、子供をしっかりみてあげましょう。
引き続き、60日・90日・1年と小さいことをコツコツ続けていきたいと思います。
ありがとう愛してます!
花咲自遊人