湯島天神梅まつりに家族で行ってきました。
大江戸線上野御徒町から徒歩7分程度。
14時くらいに到着。
女坂から登って境内へ。
結構な混雑で参拝までは10分くらいかかりました。
梅は7部咲から一部満開も。きれいでした。
花より射的!!1回5発で500円。
4歳の娘は射的がしたくて、したくてたまらない。
一緒に楽しみました。何もとれませんでしたが(笑)いい思い出ですね。
おもちゃがもらえず号泣してましたが、これも社会勉強!。
御朱印は5分程度並び、もらうまでに5分程度かかりました。
梅まつり印がいいですね。300円/1朱印
御朱印は最大20分くらいの行列でしたので、
列の具合をみながらタイミングみたほうがいいですね。
御朱印を待つ時間に4歳娘の学業成就に鉛筆購入。
これで勉学に励んで、幅広い選択肢を持てる人生になってほしいです。
笑門末福の御守も購入(見てると笑顔になります)
帰りに近くの
湯島心城院でも2種類の御朱印をいただきました。300円/1朱印
12時~13時は紙手渡しの御朱印のようです。
目次
湯島天神・湯島心城院
◇湯島天神
〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1
TEL 03-3836-0753 FAX 03-3836-0694
◇湯島心城院
湯島聖天 心城院
〒113-0034 東京都文京区湯島3-32-4