長らくブログを更新していませんでした。
本日から次の人生の9年を走り出すべく、とあるセミナーに参加してきました。
質より、量より、更新頻度!!!これ大事。
量質転嫁といいますが、書かなきゃ始まらんといった感じでしょうか。
更新が滞っている間に
なんと財布の声が聞こえるという女性にあい30分ほど聞いてもらいました。
障碍者の子供を持つ、お母さんで息子と話がしたい
会話がしたい、コミュニケーションをとりたいと想いが強くなり
あるとき、物の声が聞こえるようになったのだとか。
信じるもの信じないも自分次第。
人にはいろいろな環境があるので、自分には考えにくい環境になれば
物の声が聞こえてもおかしくないと思い。経験してみました。
結論
おいおいまじかよ、すげーよ。当たってるよ。
2つの財布を使っているのですが
それぞれ、財布の年齢も性格も違っているが、言っていることはあっている。
2人の主張は
「お金を払う時にもっと気持ちよく払ってくれ」
気持ちいいお金の使い方をしてほしい。気持ちの問題だと。
なるほど、思い当たるふしが多い、あるあると。
いうことで、自分の気持ちいいにお金を払うこと、優先することを決めました。
気持ちいい、大切なことを決めて、その投資を思ってお金を支払うことで
気持ちよさが伝わるのでは?と考えたわけです。
さっそく実践、実践、実践。
やはり気持ちよさって大事ですね。
そんな方紹介してほしい、私も聞きたいって方は、コメント入れてくださいせ。