1月12日17時00頃、4歳娘と公園で遊んでいた私に
「今日の夜ご飯は鍋だよ。帰りにお豆腐買ってきて」と妻からLINEが。
ナイスタイミング、私はお腹がペコペコなんだ。
その時に、4歳娘が言った言葉は
「今日、たこやき食べたい~」俺に似て自由か!!(笑)
はい、たこやきは決定!!せっかくなので娘の○○したいは叶えよう。
しかし鍋もちょっと食べたい気分だ!!
続けて妻からLINEが。
「私はキムチ鍋が食べたいけど、○○(娘)が食べれないから、石狩鍋かな」
私は思う、いや我慢せずにキムチ鍋も食べたらいいやんと。
日々やりたいこと、自分が好きなことを、小さな○○したいを
実現することが幸せへの一歩だと私は知っている。
ということで、
豆腐を買いに近くのスーパーに行った際に、キムチ鍋の素も探す。
まずスープタイプ(1回分使い切)キムチ鍋の素を手に取るも
いやいや、1回分全部は多いやろ。たこ焼き食べて、石狩鍋+キムチ鍋無理だろう。
石狩鍋もあるから、キムチ鍋オンリーになってもまずい。
できれば今日は
私:たこやき+石狩鍋
娘:たこやき+石狩鍋
妻:たこやき+キムチ鍋
でいいのではないだろうか?いやそうしよう。
すると近くに1回分タイプのいキムチ鍋の素を発見!!
1回分使えるキューブタイプ(個装)のキムチの素を初めて買ってみた。
↓こちらです。1回分の袋に入ったキューブが8個入っています。
帰宅し、4歳娘の願望を叶える為にまずはたこ焼きを食べました。
たこやきで、お腹8分目になった妻は
「お鍋明日でもいいかな~」
とまさかの方針撤回。ぶれた、ぶれた、ぶれた。ぶ~れ~た~(笑)
しかし、私は鍋がちょっと食べたいのである(特に白菜が食べたいのである)
目次
「あっ!!!」
今日買ってきたキムチ鍋の素、個装タイプやん(1回使い切キューブやん)
妻のために、と思い購入した1回分(個装タイプ)のキムチ鍋の素が
まさか自分を幸せにしてくれようとは。
買い物の時点でこんな未来は想像しただろうか、いやしていない。
1回使い切スープタイプを購入しなかった1時間前の自分をハグしよう。
相手のためを思った(愛)は、最後に自分に返ってくる、
愛のブーメラン法則、ここに完結!!
ということで、私は鍋に火をかけ
水:180ml
ピリ辛キムチ:1キューブ(1人前分)
豆腐:3分の1丁
白菜:8分の1カット
を鍋に入れて、沸騰したらキムチ鍋1人前できあがり!!5分程度で完成。
そしておいしい。おいしい!おいしい!!
結局、白菜を追加し3回食べました(白菜は4分の1以上を完食)
(スープを鍋に戻し、白菜をいれて、追火をかけること3回)
私は、幸せです♪
こんなに人を幸せしてくれる、味の素さん、今後100年残る、残ってほしい会社です。
キューブタイプの鍋の素を開発してくれた方々